« 人の気配 | メイン | 麻子さんにめぐり合う »

2006年05月30日

エスロブを訪れた評論家の樋口惠子さん

IMG_6292

5月29日(月曜日)

写真はトルホガーデンというサービスハウスの高齢者の部屋に座る樋口惠子さん。 この日、 市庁舎にクリスティナさんを訪ねると、「あと、15分待てば、コペンハーゲンから日本のグループが到着するわよ」と言われしました。どうも、 今度のグループはビッグらしい。通訳もルンド大学の先生らしい。というので待つことにしました。そこに現れたのが樋口さんのご一行。 皆さんは樋口さんが主宰する「高齢社会をよくする女性の会」のメンバーの方々でした。コペンハーゲンで会議があり、その後、 久しぶりにスウェーデンの現状を知るために、コペンから車で1時間のエスロブを選ばれたわけです。

IMG_6289 

私も厚かましく、クリスティナさんのレクチャーに参加させていただきました。 これまで4ヶ月調べ上げてきたことの、ちょうどサマリーを聞くいい機会となりました。というのは、今回の通訳として同行したのは、 多田葉子さんというルンド大学の社会学の先生(Assistant teacher)で、訳が明快で実に判りやすかったのです。 私の場合はスウェーデン語という言葉の壁が大きく、英語でスウェーデン語を通訳してくれるシーマさんを通しての内容の理解です。 学究の場に属していないので、理解して、間違いがないかを確認するのに、多くの時間を使いました。しかし、優秀な通訳がいて、 聞く方もきちんとした背景があれば、1時間の取材でかなり、実態を把握できるものだと思いました。やっぱり、違うなと思ったのは、 樋口さんの質問内容。実に的を射た質問をなさっていました。当たり前かな。

樋口さんの隣にいるのは、昨日、エスロブに研修生として到着した池田めぐみさん。 社会福祉士で江戸川区にある「なぎさ和楽苑」という介護施設で働いています。中央競馬会が研修を助成して、毎年、 こうした研修生がスウェーデンを訪れるそうです。彼女は6月16日までエスロブに滞在してから、ストックホルムに発ちます。

IMG_6288

樋口さんたちはこの後、歩いて、トルホガーデンのサービスハウスを見学。 最初の写真はその時のものです。私がマネージャーのマリさんに「この方は有名なプロフェッサー」と紹介したら、 樋口さんが困ったような顔をしました。ご本人の目の前で、こういう紹介のしかたは失礼だったかなと後で反省をしましたが、 エスロブに来ていただいたのが、嬉しかったので、お許しを。これだけではなく、こちらにいると、マナーについて考えさせられます。 アテチュード、態度の教育が介護者の教育の大切な項目ですが、いい勉強になることが多いです。

IMG_6293

投稿者 :rumi  |  2006年05月30日 19:09

コメント

瑠美さん、今日は。相変わらず精力的な活動に頭が下がります。実は10年間ほど、私も樋口さんを会長とする「高齢社会をよくする女性の会」に入っていて、勉強会に参加していました。スエーデンではプロフェサーは日本では考えられないほどの高い地位にあり、尊敬を受けるのだそうです。友人のご主人はルンド大学の客員教授だったので、近所の人、タクシーの運転手さんなど、特別扱いしていただいたと言ってましたよ。色んなところで、色んな事が繋がっているなと嬉しくなっています。どうぞ、又楽しんで取材をしてください。成果を私は楽しみにしています。

投稿者 :sekiko  |  2006年06月01日